今日は、エイプリル・フールですね!
東日本大震災を受けて政府は被災者感情を考慮し 、「2011年特定行事自粛特別措置法」を施行、エイプリル・フールも自粛を求めたそうですが、皆様が少しでも明るくなりますようにと願いを込めて、イギリスのエイプリル・フールをご紹介しますね。
イギリスでは4月1日をエイプリル・フールズ・デー(April Fool's Day)と言い、日本の四月馬鹿と同様に、この日は嘘をついてもよいという風習がありますが、正午までに限られています。
嘘に騙された人をエイプリル・フール(April Fool)と呼びます。
ところで、エイプリル・フールの起源は謎だそうです。
起源説が諸説あるようですが。
新聞に嘘の記事を載せたり、テレビで嘘のニュースを報道したりします。
イギリスの嘘もくだらないのですが、ふざけた冗談というより、真面目に考えたような感じなんです。
イギリス人らしいユーモアにかける情熱なんでしょうね。
過去には、こんな嘘が...
・退任説が囁かれるTony Blair(トニー・ブレア)首相 が役者に転向。
・地球温暖化対策の一環として二酸化炭素の排出量削減の為、英国人の楽しみバーベキューに課税。
・ビッグ・ベンの時計台の時計をデジタルに。
・デイヴィッド・ベッカムが東京に移籍。
・エリザベス女王が愛犬を連れて賭博屋に。
・カリスマ・シェフのジェイミー・オリバーが国会議員に立候補。
過去の面白い動画です。
Spaghetti Harvest (スパゲッティの収穫) (CMの後でスタートします。)
Flying Penguins (空飛ぶペンギン)
このスイスでスパゲッティが豊作で、木になったスパゲッティを収穫している映像に、イギリス中の人々が騙され、木の栽培方法の問い合わせが殺到し、学校では先生がスパゲッティは木になるものだと教えてしまったそうです。
当時(1957年)は、スパゲッティなんて食べ物を知らなかったのでしょうね。
日本でも知られていなかったでしょうが。
この「スパゲッティがなる木」は、エイプリル・フールの有名な嘘として語り継がれています。
0 件のコメント:
コメントを投稿