この前の日曜日に冬時間になり、日本との時差が8時間から9時間になりました。
冬時間になり、いよいよ本格的な冬の到来で冬支度っていう感じです。
そろそろ、クリスマスのプレゼントやカードも準備しなくては。
さて、今日、10月末はハロウィーンです。
日本でも秋のイベントとして楽しまれていますよね。
このハロウィーンは秋の収獲を祝い、死者の悪霊を追い払う古代ケルト人の祭りが起源だそうです。
以前、主人に先祖の精霊を迎える日本のお盆の話をしたら、 ハロウィーンがそのような行事であると言っていましたが、収獲を祝う祭りではない日本のお盆は秋ではなく夏ですね。
スーパーでは、かなり前からハロウィーン用のかぼちゃが売られていました。
100年ぶりに雨の多かったイギリスの今夏のせいで不作、2割り増しの値段だそうです。
このかぼちゃの中身をくり抜き、目と口と鼻を刻み、内側にろうそくを灯したものをジャック・オ・ランタン(Jack-o'-Lantern:かぼちゃのちょうちん)と呼びます。
このジャック・オ・ランタンの他に、幽霊、魔女、コウモリ、モンスター、ゾンビ、ドラキュラ、フランケンシュタインなどに仮装します。
仮装した子どもたちが近所の家々を訪れ、お菓子をもらいます。
大人も子どもと一緒になって仮装をすることもあります。
我家は子どもがいないので、ジャック・オ・ランタンを作ったことも仮装をしたこともないですが。
そう、ハロウィーンといえば、かなり前に主人の友人宅に夕食に招待された時に、友人夫婦が「アメリカのお土産にHershey'sのチョコレートをもらったけど美味しくない」と話したので、
私が「そんなに不味くなく、アーモンド入りのはかなり美味しいよ」って話したら、
すぐにキッチンからHershey'sのチョコレートを持って来て、「美味しくないからハロウィーンに子どもにあげようと思ってたんだ」って渡され、喜んで頂きました。(笑)
紅茶、スコーン、サンドイッチ、ハリーポッター、不思議の国のアリス、ジェームズ・ボンド、シェークスピア、パディントンベア、アガサ・クリスティ、シャーロック・ホームズ、ビートルズ、ピーターラビット、機関車トーマス、ミスタービーン .....の国、イギリスからお届けします。ブリティッシュ・ユーモアのセンスをご一緒に!
2012年10月31日水曜日
2012年10月27日土曜日
◆ストリート・マーケット
この週末は、とても冷え込んで、最高気温が8℃です。
そんな寒い中、街の歩行者専用の通りに出店が出ていました。
このような通りの出店をストリート・マーケットと呼びます。
家に戻ったら、早速、コーヒーとともにいただきました。
パイ生地やクロワッサンより、ずっとかためでパリパリとした歯ごたえのある粉砂糖がけの貝殻の形をしたお菓子。
そんな寒い中、街の歩行者専用の通りに出店が出ていました。
このような通りの出店をストリート・マーケットと呼びます。
ギリシャのオリーブ屋
チーズ屋
そして、私のお気に入りは...
もう1人のお兄さんも笑顔でポーズ!
ケーキみたいなチョコレート
このチョコレート、種類もたくさん!
ケーキみたいなヌガーも発見!
ヌガーの種類もたくさん!
家に戻ったら、早速、コーヒーとともにいただきました。
中はへーゼルナッツ風味のチョコレートクリーム入り
この貝殻の形のお菓子はナポリのお菓子でスフォリアテッラ(Sfogliatella)と言います。
イタリア語で、ひだを何枚も重ねたという意味だそうです。
このお店では、チョコレートとピスタチオの2種類しかなかったのですが、ナポリではリコッタチーズやカスタードクリームやアーモンドクリームなどがありました。
やっぱり、ナポリで食べたスフォリアテッラの方が安くて美味しいですね!
そりゃ、そうですよね、本場ですもの。
2012年10月25日木曜日
◆Staycation & Nearcation
イギリスでは国内旅行をStayとVacationを合わせたアメリカの造語、「Staycation」と呼び、人気なのですが、このほど、相次ぐガソリン代や電車賃の値上がりのため、遠方への旅を断念する人が急増し、安い、近い、短い安近短の車で2時間以内の旅が人気だという調査結果が発表されました。
そこで、この調査実施会社、「ミンテル」は、この近場の旅をNearとVacationを合わせ「Nearcation」と造語しました。
「Staycation」は、アメリカでは(イギリスでも?)自宅で過ごす休暇にも使われるそうですが。
これらの造語に使われているVacationですが、これはアメリカ英語で、イギリス英語ではHolidayを使います。
そこで、この調査実施会社、「ミンテル」は、この近場の旅をNearとVacationを合わせ「Nearcation」と造語しました。
「Staycation」は、アメリカでは(イギリスでも?)自宅で過ごす休暇にも使われるそうですが。
これらの造語に使われているVacationですが、これはアメリカ英語で、イギリス英語ではHolidayを使います。
2012年10月19日金曜日
◆日本の秋、見つけた!
枯葉が舞い寒くなったイギリスで、日本の秋の味覚を楽しんでます。
まずは、さつまいもです。
イギリスのスーパーに並んでいるSweet Potatoは、オレンジがかった薄茶色のような皮で、中はオレンジなんです。
http://www.tesco.com/groceries/Product/Details/?id=268670469
このオレンジ色のは、水っぽく、少し、かぼちゃに似ているので、天ぷらにするとかぼちゃの天ぷらみたいで美味しいです。
日本のさつまいものような赤紫色の皮のSweet Potatoも売っていて、種類によっては日本のによく似てホクホクするので、天ぷら、大学芋にすると、美味しく食べられます。
http://www.tesco.com/groceries/Product/Details/?id=266678049
http://www.tesco.com/groceries/Product/Details/?id=268384658
どちらも、イギリスでは、キャセロールに入れたり、ポテトみたいにローストするようですね。
でも、やっぱり、焼き芋には、中が黄色いさつまいもですよね。
アフリカ系やカリビアン系のお店に並んでいる赤紫色の皮のさつまいも、ウガンダ産とジャマイカ産のを2種類を買ってみたら、ジャマイカ産のは中身が黄色く、オーブンで焼いたら、石焼き芋みたいで、とても美味しいのです。
ジャマイカ産のさつまいも
イギリスのスーパーのものより値段が高く、倍以上するんですけど、美味しいです。どうして、こう女の人って、さつまいもやかぼちゃが好きなのでしょう!
そして、もう一つの秋の味覚は、早生のみかんです。
私は、日本で酸味のある早生のみかんが大好きだったのですが、トルコのスーパーでスペイン産の早生のClementine(クレメンタイン)を見つけて大喜び、毎日、食べてます。
クレメンタイン
2012年10月16日火曜日
◆イタリアのお菓子
美味しいインスタント・コーヒーを飲みながら、イタリアのお菓子が食べたくなっていましたが、イギリスで出会った大好きなイタリアのクリスマスのお菓子が店頭に並びました。
イタリアで食べた生菓子とはだいぶ違い、長期保存可能なお菓子ですが。
パンドーロ、パネットーネ、パネットーネ・チョコラートの3種です。
早速、パネットーネ・チョコラートを買いました!
パンドーロはバニラの香りのするブリオッシュのようなスポンジ・ケーキにふりかける粉砂糖つきの先端のない星型にえぐられた円錐型、パネットーネはそれにレーズン、オレンジピールなどのドライ・フルーツの入ったマッシュルームのようなドーム型、パネットーネ・チョコラートはドライ・フルーツの代わりにチョコレート・クリームが斑に入っていてダーク・チョコレートが上部にのっているマッシュルームのようなドーム型です。
生地は特別な酵母で発酵されているのでブリオッシュや普通のスポンジ・ケーキとは違った独特の味わいと食感がありますね。
我家、我が親類がパネットーネ・チョコラートが好きなように、パネットーネ・チョコラートが一番、人気があるようで、先に売り切れてしまいます。
クリスマスまでに食べてしまいそうだし、クリスマスに主人の実家に持って行こうと思うので、あと2箱、買おうかなと思っています。(笑)
クリスマスの時季にしか手に入らないし、賞味期限は来年の6月までなので。
イタリアで食べた生菓子とはだいぶ違い、長期保存可能なお菓子ですが。
パンドーロ、パネットーネ、パネットーネ・チョコラートの3種です。
早速、パネットーネ・チョコラートを買いました!
Panettone Cioccolato
(パネットーネ・チョコラート)
左はPanettone(パネットーネ)、右はPandoro(パンドーロ)
生地は特別な酵母で発酵されているのでブリオッシュや普通のスポンジ・ケーキとは違った独特の味わいと食感がありますね。
我家、我が親類がパネットーネ・チョコラートが好きなように、パネットーネ・チョコラートが一番、人気があるようで、先に売り切れてしまいます。
クリスマスまでに食べてしまいそうだし、クリスマスに主人の実家に持って行こうと思うので、あと2箱、買おうかなと思っています。(笑)
クリスマスの時季にしか手に入らないし、賞味期限は来年の6月までなので。
2012年10月14日日曜日
◆豆の香りのするインスタント・コーヒー
コーヒー豆が入っているインスタント・コーヒーを見つけました!
こんなコーヒー豆の香りのするインスタント・コーヒーって日本にはないですよね?
イタリアへの旅でイタリアのお菓子の虜になった私、寒いイギリスで、このコーヒーを飲みながら、イタリアのお菓子を恋しく思う今日この頃です。(笑)
こんなコーヒー豆の香りのするインスタント・コーヒーって日本にはないですよね?
KencoのMILLICANO Wholebean Instant
(ケンコのミリカーノ・ホールビーン・インスタント)
普通のインスタント・コーヒーのようなガラス瓶ではなく、コーヒー豆が入っているような缶入りです。
インスタント・コーヒー(85%)と細かく挽いたコーヒー豆(15%)のユニークなブレンドで、豆で入れたコーヒーのような味なのに、お湯を注ぐだけで簡単に入れられるのがいいですね!
その上、 お得で環境にも優しい詰め替え用も売られているんですよ。
イギリスの皆様にはもちろん、日本からの皆様のお土産にもおすすめです。
インスタントのコーヒーなんてという方も、是非、一度、お試し下さい。イタリアへの旅でイタリアのお菓子の虜になった私、寒いイギリスで、このコーヒーを飲みながら、イタリアのお菓子を恋しく思う今日この頃です。(笑)
2012年10月13日土曜日
◆義妹のウェディング
週末、Kent(ケント)州のカンタベリー大聖堂で有名なカンタベリー郊外の教会での義妹のウェディングに出席しました。
天候にも恵まれ、久しぶりに親類たちと会えたのも嬉しかったです。
義妹はまだ学生なので、披露宴は1周年の結婚記念日にするということで、挙式後、新郎の家で近親者のみのホーム・パーティが開かれました。
天候にも恵まれ、久しぶりに親類たちと会えたのも嬉しかったです。
義妹はまだ学生なので、披露宴は1周年の結婚記念日にするということで、挙式後、新郎の家で近親者のみのホーム・パーティが開かれました。
チョコレート・チーズケーキ&ホワイト・チョコレート・チーズケーキ
フランス風ポテト・グラタン
イートン・メス(このイギリスのデザート、機会があったら、ブログで紹介したいと思います)
バーベキュー
これが今年、最後に招待される結婚式かと思っていましたが、数週間前、主人の友人からクリスマス後の年の暮れの結婚式の招待状が届きました。
我家にとって、今年は結婚式の多い年です。
◆日本なつかしのパン
韓国人街、Surrey(サリー)州のNew Malden(ニューモルデン)に買い物に行って来ました。
スーパーでは韓国産のごま油の香りがする味付け海苔、お米、麦茶、パン粉、そば茶、とうもろこし茶、トゥングルレ茶(アマドコロの根を煎じたもの)、柚子茶、餃子の皮などを、総菜屋では手作りのキムチ、ナムル、赤唐辛子入りイカの塩辛、明太子、味付けカルビ肉などを買います。
H Martという韓国系の大きなスーパーでは、業務用のような大きなサイズのアメリカ産の純粋蜂蜜が特売だったので買ってきました。
ギリシャのホテルの朝食でヨーグルトに蜂蜜をかけて食べてから、毎朝、ギリシャ・スタイルのヨーグルトに蜂蜜をかけて食べてます。
そして、いつものように韓国人ご夫婦経営のパン屋、Hyun's Bakeryに立ち寄り、奥さんに蜂蜜の特売のことを教え、アメリカ産の蜂蜜って珍しいと話したら、H Martはアメリカにある韓国系のスーパーだそうです。
このご夫婦は日本に長く住んでらして、ご主人は日本でパン作りを習ったので、お2人とも日本語がお上手なんです。
私はパンはあまり好きではないので、たまにアンパンを買うぐらいですが、いつも主人の大好物のコロッケ・パンを買います。
夏はここで、夏限定の韓国のかき氷、パッピンスを食べながら、奥さんとお話をします。
キムチ・チゲの作り方を教わりました。(笑)
スーパーでは韓国産のごま油の香りがする味付け海苔、お米、麦茶、パン粉、そば茶、とうもろこし茶、トゥングルレ茶(アマドコロの根を煎じたもの)、柚子茶、餃子の皮などを、総菜屋では手作りのキムチ、ナムル、赤唐辛子入りイカの塩辛、明太子、味付けカルビ肉などを買います。
H Martという韓国系の大きなスーパーでは、業務用のような大きなサイズのアメリカ産の純粋蜂蜜が特売だったので買ってきました。
ギリシャのホテルの朝食でヨーグルトに蜂蜜をかけて食べてから、毎朝、ギリシャ・スタイルのヨーグルトに蜂蜜をかけて食べてます。
そして、いつものように韓国人ご夫婦経営のパン屋、Hyun's Bakeryに立ち寄り、奥さんに蜂蜜の特売のことを教え、アメリカ産の蜂蜜って珍しいと話したら、H Martはアメリカにある韓国系のスーパーだそうです。
このご夫婦は日本に長く住んでらして、ご主人は日本でパン作りを習ったので、お2人とも日本語がお上手なんです。
私はパンはあまり好きではないので、たまにアンパンを買うぐらいですが、いつも主人の大好物のコロッケ・パンを買います。
カレー・パンのような外見でポテト・サラダが入っているコロッケ・パン
クリーム・パン、カレーパン、アンパン、メロンパンなど
懐かしい日本風のパン
懐かしい日本風のパン
丸い餡入りドーナツは、もち米入りの韓国風
マドレーヌやシフォン・ケーキなど
バター・クリーム・ケーキとチョコレート・クリーム・ケーキと
コーヒー・クリーム・ケーキ(光って見にくいですね)
カステラとマロンや緑茶のロールケーキ
生クリーム・ケーキ
ケーキのデコレーションは韓国風ですかと聞いたら、主人風ですと、奥さん
夏はここで、夏限定の韓国のかき氷、パッピンスを食べながら、奥さんとお話をします。
キムチ・チゲの作り方を教わりました。(笑)
2012年10月12日金曜日
◆大人もテディベアを抱いて寝る!
3人に1人の大人がぬいぐるみを抱いて寝ているというイギリスのホテル会社による調査結果がニュースになりました。
イギリスの子どもたちは小さなうちから1人で寝かせられるので、ぬいぐるみと一緒に寝るという習慣がありますが、大人になっても、この習慣が続いているとは驚きです。
さらに驚くことに、出張にもぬいぐるみを持って行く人がいるそうです!
日本で枕が変わると眠れないと言いますが、できるだけ家と同じ環境で快眠できるようにでしょうね。
ぬいぐるみは伝統的なテディベアが最も多く、くまのプーさん、パディントン・ベアと続くそうです。
そして、平均保持年数は27年にもなるそうです。
こんなわけで、イギリスではSoft Toyと呼ばれる、ぬいぐるみの種類が豊富です!
日本から来た友人や親類がイギリスでくまのぬいぐるみを買って行くのですが、人それぞれ好みが違うなと思いました。
では、友人や親類たちが買ったぬいぐるみのご紹介です。
Harrods
Harmleys
The Great British Teddy Bear Company
私は日本のような丸いくまのぬいぐるみではなく、手足を動かせる、くまのぬいぐるみが好みなので、Harrodsのぬいぐるみは好みではありません。
日本人にはHarrodsのかわいいぬいぐるみが人気のようですが。
Harrodsで、やっぱり、私ってちょっと変わってるんだと再認識しました。(笑)
私がイギリスで一目惚れして買ったテディベアです!
イギリスの子どもたちは小さなうちから1人で寝かせられるので、ぬいぐるみと一緒に寝るという習慣がありますが、大人になっても、この習慣が続いているとは驚きです。
さらに驚くことに、出張にもぬいぐるみを持って行く人がいるそうです!
日本で枕が変わると眠れないと言いますが、できるだけ家と同じ環境で快眠できるようにでしょうね。
ぬいぐるみは伝統的なテディベアが最も多く、くまのプーさん、パディントン・ベアと続くそうです。
そして、平均保持年数は27年にもなるそうです。
こんなわけで、イギリスではSoft Toyと呼ばれる、ぬいぐるみの種類が豊富です!
日本から来た友人や親類がイギリスでくまのぬいぐるみを買って行くのですが、人それぞれ好みが違うなと思いました。
では、友人や親類たちが買ったぬいぐるみのご紹介です。
Harrods
Harmleys
The Great British Teddy Bear Company
私は日本のような丸いくまのぬいぐるみではなく、手足を動かせる、くまのぬいぐるみが好みなので、Harrodsのぬいぐるみは好みではありません。
日本人にはHarrodsのかわいいぬいぐるみが人気のようですが。
Harrodsで、やっぱり、私ってちょっと変わってるんだと再認識しました。(笑)
私がイギリスで一目惚れして買ったテディベアです!
登録:
投稿 (Atom)